こちらの記事に足を運んでいただきありがとうございます。
トコトコとうこです。
皆さんは日々の買い物はどうしていますか?
家族が増えると買う量が増えるのと、消費スピードも速いですよね。
しかし、毎日毎日買い物に時間を使うわけにはいかないので、
工夫をしていく必要があると感じていました。
買い物自体は大好きなんですが、
毎日時間との勝負な私はそんなに買い物に時間をつかえません。
そんな我が家は、まとめ買いやネットショッピングを駆使して、
買い物時間の短縮に努めています。
こんなこと当たり前なのかもしれませんが、
我が家の買い物事情を紹介していきたいと思います。
お肉や魚のまとめ買い&冷凍作業
我が家では月2~3回程度、お肉やお魚をお安いスーパーでまとめ買いをしております。
ある程度の量を購入し、帰宅後順に冷凍保存するための作業を行い、
しばらくのメイン食材としています。
近々に必要なものなどを除いて、基本的にはお肉お魚はまとめ買いでの対応です。
まとめ買いお肉の量
量としまして下記の表のような感じで購入しております。
豚小間肉 | 600g程度 | 3パック分 |
豚バラ肉 | 400g程度 | 2パック分 |
薄切り豚ロース | 約10枚程度 | 1回分 |
orとんかつ用ロース肉 | 約3枚程度 | 1回分 |
牛バラ肉 | 400g程度 | 2パック分 |
鶏ささみ | 6本程度 | 1回分 |
鶏もも肉 | 1000g程度 | 約3枚分 |
or鶏むね肉 | 1000g程度 | 約3枚分 |
基本的に200g1パックでラップに包み、ジッパーバッグにいれて急速冷凍しております。
豚ロースやささみなどは1回分ごとに包んでいます。
例外としまして、我が家がいつもお世話になっているスーパーの鶏もも肉は、
解凍品も取り扱っていて、購入するのはいつも解凍品です。
なぜならとても安いから!!!
ご存知の通り、解凍品を再冷凍すると味や風味が落ちます。
なので鶏もも肉を購入した時は、冷凍せず購入した当日または翌日に調理を行っています。
このようにまとめ買いしたお肉たちは、
状況に応じて冷凍保存したり調理したりして消費しております。
ちなみに、冷凍保存しているお肉たちを使うときは、
基本的に電子レンジの解凍機能使っております。
前日から使うことがわかっている場合は、
前日夜から冷蔵庫に移してゆっくり解凍して使うこともあります。
でも大体は当日に何を作るか決めているので、電子レンジ解凍が多いですね。
まとめ買いお魚たち
お肉の次に購入するのが鮮魚です。
こちらも基本的に冷凍できるものを選んで購入しています。
なので品種は限られてくるのですが、それでも冷凍して保存しておくことができるので、
同じものにはなってしまうのですが、生魚を購入し冷凍しています。
もとから冷凍されているものを買えば…と思う方もいらっしゃると思うのですが、
我が家が生魚を購入して冷凍している理由があるのです。
その理由とはズバリ・・・
好きな味付けをして冷凍することができるから!!!
これですね。
冷凍魚って、基本的に生のままor味付け済みのものが多いですよね。
それはそれでいいのですが、
いつも同じような味付けになってしまい、子供たちが魚に飽きても困るな…と考えた結果、
自分たちで味付けしたらいいのではという結論に至ったのです。
では、どのような味付け冷凍をしているのかと言いますと…
- 定番塩
- みりんと醤油でみりん干し風
- 味噌で西京焼き風
この3種類をメインに作っています。
味付け済を購入してもいいのですが、
やはりコスパを考えると生魚に勝てるものはいないですね。
そして、味付けが完了したら冷凍作業に入ります。
基本的にジッパーバッグに入れて急速冷凍をします。
調理するときは、基本的に冷凍されたままの状態で火入れをします。
塩焼きとみりん干し風は魚焼きグリルを使いますが、
西京焼き風は味噌がついているのでフライパンを使います。
他にオススメがありましたら、ぜひ教えてください!!
あとは、調理用に味付けなしのまま冷凍することもあります。
アクアパッツァだったり、ちゃんちゃん焼きだったり、鍋ものだったり・・・
味付けなし冷凍も重宝しております。
野菜もちょこっとまとめ買い!
まとめ買いの日は、一緒に野菜もまとめ買いします。
ただ、冷凍などは基本的に行わないので日持ちがしません。
なので、量は少なめです。
数日中に使い切れる量の物を購入します。
大根やニンジンなどの根菜類はわりと長めにもつので、
大根丸っと1本や、にんじん3本入り、ジャガイモ4~5個入りなど、
多めにまとめて購入しています。
安いに越したことはないけど購入後ダメにしてしまってはいけないので、
野菜のまとめ買いは慎重に行っています。
ずぼらな私は、よくダメになる一歩手前まで放置してしまいがちですが、
フードロス大国日本の汚名を晴らすべく、
小さいことからコツコツと行っていきたいと思っています。
ネットショッピングで賢くお買い物
世の中とても便利になったと思いませんか!?
ずぼらな人間が増えたのも、便利な世の中になったことが原因のひとつだと思っています。
それはさておき・・・
そんな便利な世の中のひとつ、ネットショッピング。
店内をうろうろとすることなく、
自宅などのパソコンやスマホから欲しいものをポチっとするだけで、
数日で自宅に届くというスバラシイシステム。
時間や場所を選ばずできるので忙しい人の味方です!!
楽天スーパーセール&お買い物マラソン
いろいろなネットショップがある中、我が家は楽天をよく利用します。
その理由としまして、我が家の第二クレジットカードが楽天ということもあり、
ポイントが通常よりも貯まりやすい楽天スーパーセール&お買い物マラソンを利用しているのです。
医療品や日用雑貨などは無くなるタイミングも似たり寄ったりで、
購入するとき結構な量になります。
それを普通に買うと、重いし金額も高いしで大変ですよね。
そこで、タイミングを合わせて楽天セール等を使っているのです。
そうすると、自宅まで配送してくれますし、ポイントもたくさんもらえるのでいいこと尽くしです。
ここで、楽天スーパーセール&お買い物マラソンについて少しだけご紹介したいと思います。
楽天スーパーセールとお買い物マラソンは楽天市場で開催されるキャンペーンです。
お得に買い物が出来たり、ポイント還元率が上がったりととっても魅力的。
ただどちらも事前エントリーが必要なので、
購入前に必ずエントリーを行うようにしましょう!
また下記表をご覧ください。
こちら、楽天公式サイトさんよりもってきた表となります。
お買い物マラソンは毎月のように実施されているので、
日々の日用品系は、この時にまとめて買うのが賢いのかなと思います。
楽天スーパーセールは、
なにか大きい買い物をするときや、急がないけど狙っている商品があるときなどが
狙い目なのかなと思います。
多くのショップが割引を実施するので、狙っているものが対象になる可能性があります。
このように、楽天でネットショッピングをするときもタイミングを見て行うことが大事です!
うまく使い分けると、
- 空き時間で簡単に買い物ができる
- 重いものが自宅に届く
- ポイント還元率が上がる
- 物とタイミングによっては割引も入ってお得
などメリットがいっぱいです!
詳しくは下記楽天公式サイトにて記載されておりますので、ご確認ください!
Amazon
楽天の次に使っているのがAmazonです!
ですが、利用する場面はあまり多くはありません。
しかし我が家はプライム会員の為、
注文からお届けまでが早い便を無料で使えるのがとても魅力的で、
いつもより早めに手元に届いてほしい商品の時はAmazonにお願いしております。
プライム会員だと、いろいろと特典がありますので、
もし会員でない方は、一度検討してみるのもアリかと思います。
簡単にプライム会員の特典をいくつか挙げてみたいと思います。
- 無料の配送特典(対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用できる)
- プライム会員限定先行タイムセール(タイムセールの商品を通常より30分早く注文できる)
- プライム限定価格(一部の対象商品を通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で購入できる)
その他に、ショッピング以外の場面で特典がいろいろとありますので、
下記Amazon公式サイトさんをご覧ください。
ネットショッピングに関しての注意点
とても便利な世の中になった反面、配達業界は大変ということをよく耳にします。
なので注文する際は、なるべく受け取り可能な日時を確認して指定するようにしましょう。
ちなみに我が家はクロネコヤマトさん率がとても高めでして、
クロネコメンバーズを登録しております。
事前に配達情報が届くだけでなく、
都合が悪い場合は事前に受け取り日時を変更することも可能です。
このようにできることが意外とあると思いますので、
ラクする代わりに、できることをしていきましょうね。
時短買い物のまとめ
ここまで我が家のお買い物事情について書いてまいりました。
いかがでしたでしょうか?
現在もなお模索中ではありますが、現時点での最善策だと思っています。
また何かいい案が思いつきましたら更新していきたいと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
他にも料理関係の記事を書いておりますので、よかったらご覧ください。
よろしくお願いいたします。
コメント