こちらの記事に足を運んでいただきありがとうございます。
ずぼら主婦とうこです。
今年小学校に入学した娘まーちゃんですが、半年ほど経過して感じたことがあります。
小学校の靴箱に入るレインブーツって意外とないですよね。
「雨の日、靴箱にブーツを入れるのが大変」と聞いていたので、
まーちゃん用にいろいろと探していました。
そんな時『これはちょうどいい!!』と思える
オシャレでコンパクトなレインシューズに出会いました!レインブーツではありませんが・・・
今回はそのレインシューズを紹介しつつ、
実際に履いているまーちゃんの感想もあわせてお届けしたいと思います!
オシャレで靴箱に入るレインシューズを紹介!
今回、私がまーちゃん用に見つけたレインシューズは、
BEAR CREEK.KIDSというブランドのものです。
ネットサーフィンしている時に、ふと目に留まりました。
カラー展開もそうですが、
何よりも『下駄箱にスポッと入る』というワードがヒットしたのです。
探していたのはまさにこれ!!ということで、即ポチッと購入。
まーちゃんの好みは把握しているつもりなので、サプライズです。
それでは、オススメレインシューズをご紹介していきたいと思います。
デザインとカラー展開
まずは一番気になるデザインから。


※まーちゃん用に購入したのはピーチクリームの20cmです!
- ハイカットスニーカーのようなデザインで雨の日も足元オシャレ
- 様々な服、年齢に合うシンプルなデザイン
- 靴紐は結ばないデザイン
男女共に使えるシンプルでオシャレなデザインとなっています。
そして、大事なカラー展開。
以上、10色で展開されています!!
かっこいいブラック系やカーキ、かわいいラベンダーやピーチクリーム、
ポップなサックスやカスタードなど、
選ぶのが楽しくなっちゃうカラー展開です。
サイズ感
靴を買うにあたって、サイズ感ってすごく大切だと思います。
しかしメーカーや靴の種類によって感じは変わってきます。
そこで、ご紹介させていただいているレインシューズのサイズ感を
ショップさんが測ってくださっているので、そちらをお知らせいたします!
表記サイズ | 実際の測定サイズ |
---|---|
17.0cm | 16.7cm |
18.0cm | 17.6cm |
19.0cm | 19.0cm |
20.0cm | 20.3cm |
21.0cm | 21.0cm |
22.0cm | 22.0cm |
23.0cm | 23.0cm |
靴の内側、つま先部分からかかとにかけての長さを計測!
取り扱いサイズは17.0cm~23.0cmとなっており、
表記サイズと大差ない数字となっていますが、若干のズレはあります。
また、代表で20.0cmサイズの外寸の記載がありましたので、
こちらもお知らせいたします。
- ソール高:接地面より約2.0cm
- 履き口までの高さ:約12.0cm(ソール部分も含む)
- 履き口周り:外寸約26.5cm
- 重量:片足約270g
それぞれ参考までにどうぞ。
機能性
オシャレだけど、機能的にはどうなのか・・・
親目線で気になるところだと思います。
- つなぎ目がないので雨が入ってこない
- 紐の部分もつなぎ目なし
- 靴紐は結ばないデザインでほどける心配なし
- インソールが取り外しできるので濡れてもすぐ乾かせる
- 名前記入欄が内側にあり
とてもありがたい機能がいっぱいです。
オシャレなのに、機能も高く、親も子も大満足なレインシューズです!!
価格
これだけ高機能でデザインもよければ価格も気になるところ・・・
というわけで、レインシューズの価格です。
サイズとカラーで価格が変動しますが、
1,990円~2,990円の価格帯で購入可能です。
正直、ぜんぜんお買い得な金額だと思います。
子供の笑顔プライスレス!
今回ご紹介しているのは楽天市場のショップさんですので、
スーパーセールや買い回りセールの時に購入すると、
ポイント還元が受けられるので、さらにお得ではないかと思います!
リンクを貼ってますので、気になる方はぜひのぞいてみてください!
実際に使ってみた!小学生の感想は…?
レインシューズを履き始めて1か月程度が経過しました。
回数はそんなに多くはないものの、
実際に履いた娘まーちゃんの感想を簡単にお伝えしたいと思います。

- めちゃめちゃかわいい!
- お友達にもかわいいって言われたよ(*^^)
- 靴箱にそのまま入れられるから簡単でラク♪
- 履きやすくて歩きやすい!
以上が実際に使っている小学1年生の感想です。
よほど気にいったのか、晴れている日も履きたいと言っているほどです。
サイズ感ですが、まーちゃんは普段19cmや20cmの靴を履いています。
大は小を兼ねるということで20cmを購入したのですが、
少し大きめかなと感じました。
現在は100均の中敷きを入れて調整していますが、問題なさそうです。
レインブーツと比較しても、靴下が濡れやすいといったこともなく、
家の靴箱にも他の靴と一緒に収納出来て、場所をとらずに大助かりです!
というように・・・
親目線で見ても、とてもおしゃれで機能的、まったく申し分ないです!!
まとめ~小学生にオススメのレインシューズで雨の日も快適に
雨の日の通学を快適にしてくれるレインシューズ。
靴箱にスッキリ収まってオシャレに履ける今回の商品は、
娘まーちゃんが実際に使ってみても満足度が高く、
自信をもってオススメできる一足です。
- 靴箱にスポッと入るコンパクト設計
- 雨の日も足元がオシャレになるデザイン
- 小学生の通学に丁度いいサイズ感
- 実際に使っても履きやすく動きやすい
- サイズも17.0cm~23.0cmと幅広い
雨の日の登下校はもちろん、普段使いにも活用できます。
またサイズ展開も多くあり、小学生に限らず未就学児でも使えるので、
兄弟姉妹でお揃いにするのもいいですね。
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
他にも子供たちに関する記事を書いております。
ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。
コメント